top of page
head1.jpg

商品情報

素材目利き
代々漁師の家系に生まれ、自身も漁師稼業に従事していた経験を持つからこそ分かる「素材の目利き」は当社の強みのひとつです。
本当に美味しいものだけを厳選することで、素材本来の味を活かした商品を皆様へお届けいたします。
01
生食感燻製シリーズ
魚本来の食感を残すため、低温で燻製加工をした
海童丸の名物「生食感燻製」シリーズです。
生食感燻製タラコ
燻製に適した粒の大きさのタラコを厳選し、瑞々しさが残る生食感に仕上げました。
生食感燻製サバ
北海道産サバを使用。サバの脂と燻製のさっぱり感が程よく合わさった大人気商品です。
生食感燻製ホッケ
そのまま食べても炙っても、チーズ等と合わせても美味しいホッケのソフトスモークです
生食感シリーズ
珍味
02
珍味
北海道の漁師の家系に代々伝わる伝統の味を
現代風にアレンジしてお届けします。
フグの塩辛(チャンジャ風)
ピリ辛の韓国風「チャンジャ」で味付けしたご飯やお酒のおともにピッタリの商品です。
フグの塩辛(切り込み風)
​北海道産のマフグを、北海道の郷土料理である「切り込み風」にアレンジしました。
干物など
03
干物など
魚と塩、風のみの伝統製法で造る干物は
海童丸の看板商品です。
ホッケ
​北海道産の脂ノリの良いホッケを、時期ごとに地域を厳選して製造しています。
​サバ
丸々と太ったノルウェー産のサバを使用。​溢れ出すジューシーな脂が絶品です。
ソウハチガレイ
​北海道噴火湾産のソウハチガレイ。食べやすいように縁側に切れ込みが入っています。
ニシン
​ノルウェー産の脂の乗ったニシン。小骨が多いですが、皮まで美味しく食べられます。
10.png
11-s.png
一万円セット
定番の干物に、燻製や珍味を合わせたセットです(詳細はお問い合わせください)
五千円セット
海童丸の看板商品である干物の詰め合わせセットです(詳細はお問い合わせください)
締めサバ
北海道産のサバと米酢のみで製造。酢の味が強すぎず、サバ本来の味が楽しめます。
北大トラウト
04
北大トラウト
北海道大学、食肉加工研究所Wise man's FPLとのコラボ商品です。
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター七飯淡水実験所で研究用に育てられたトラウト(淡水のサケ化魚類)を丁寧に下処理し、燻製することで美味しく商品化しました。2023年より燻製サクラマス、燻製ヤマメ、イトウのオイルコンフィを販売開始したほか、別の魚種でも商品化を目指して開発を進めています。
燻製サクラマス
脂ノリがよく、彩りも良いので、お料理に使うのはサクラマスがオススメです。
燻製ヤマメ
​淡白な白身魚に燻製の香りが乗っているためそのまま食べるのはヤマメがオススメです。
オイルコンフィ
実験終了後のイトウをニンニクと鷹の爪、ローズマリーと一緒にオイル漬けにしました。
bottom of page